1
試写会へ行きました。
2017年 07月 14日
不治の病を患った女子高生と友達がいない男子校生の交流を描いた物語です。
友人が、読んでみてん、面白いぞー!
と言うので、読んでみました✨
軽快なリズムでの会話で物語は進んでいきますが、最後の方では、読んでいて涙が溢れてきました。
誰しもが命は有限で、生きている間に伝えることは伝えないといけないと思いました。
爽やかな涙が溢れてました。
今夜、友人から
この小説の映画の試写会に誘われて
行って来ました。
うん???
やはり、原作と映画は、違う😅
みなさんは、
映画を見て読む派?
本を読んで映画を見る派?
一気に読み終えた、さらりとした小説と
変わらずさらりと涙溢れる作品でした。😍

友人が、読んでみてん、面白いぞー!
と言うので、読んでみました✨
軽快なリズムでの会話で物語は進んでいきますが、最後の方では、読んでいて涙が溢れてきました。
誰しもが命は有限で、生きている間に伝えることは伝えないといけないと思いました。
爽やかな涙が溢れてました。
今夜、友人から
この小説の映画の試写会に誘われて
行って来ました。
うん???
やはり、原作と映画は、違う😅
みなさんは、
映画を見て読む派?
本を読んで映画を見る派?
一気に読み終えた、さらりとした小説と
変わらずさらりと涙溢れる作品でした。😍

▲
by funny-yuko
| 2017-07-14 20:19
防府は、熱い
2017年 07月 10日
歌とは、
何もない「無」に心を表して造り出すもの。
アーティスト道添祐一は挑戦者だ!
防府イオンタウンで心を込め、魂を込めて歌う。
歌は、心と心のキャッチボールだなと思う。
ボールも、あればストライクもある
たまには、空振り三振もある
防府イオンタウンの
初めましての観客の方々が、
足を止め、耳を傾け、心を開き、手拍子をする
そして、笑顔になる
振り付けをする
ライブが終わり、みっちーの元へ
駆け寄り、話をする。
今日は、みっちーの歌を
受け止めてくれた人がたくさん居たね。
私も、その一人だよ。ありがとうみっちー😀
今日は、嬉しい日だったな。
防府イオンタウンいでの、出会いに感謝の日でした。
何もない「無」に心を表して造り出すもの。
アーティスト道添祐一は挑戦者だ!
防府イオンタウンで心を込め、魂を込めて歌う。
歌は、心と心のキャッチボールだなと思う。
ボールも、あればストライクもある
たまには、空振り三振もある
防府イオンタウンの
初めましての観客の方々が、
足を止め、耳を傾け、心を開き、手拍子をする
そして、笑顔になる
振り付けをする
ライブが終わり、みっちーの元へ
駆け寄り、話をする。
今日は、みっちーの歌を

受け止めてくれた人がたくさん居たね。
私も、その一人だよ。ありがとうみっちー😀
今日は、嬉しい日だったな。
防府イオンタウンいでの、出会いに感謝の日でした。
▲
by funny-yuko
| 2017-07-10 21:00
87才の父との旅
2017年 07月 02日
先日の若松インストアライブで
みっちーの歌を聞いて以来ファンに
なりました。
早速、姉と私と父と三人で
ハウステンボスに行ってきました。
みっちーライブで、盛り上がった後は
お祭りで歌う歌の練習がしたい

って事で、ハウステンボス内のカラオケハウスへ
歌う歌う
連続10曲の熱唱

スーパーじいちゃんです。

幸せそうな父
ハウステンボスを満喫しました。


翌日は、無料シャトルバスで
バイオパークへ


カバの赤ちゃんがいました。


色んな動物と触れ合うことが出来て
楽しかったでーす。
父と娘二人の珍道中でした。
▲
by funny-yuko
| 2017-07-02 20:43
1